自己啓発の罠にはまらない方法!(セミナー、本、音声、は無駄!?)

今回は全部読んでもらいたいので目次なしです

 

みなさん自己啓発してますか?

 

巷では自己啓発本が非常にはやってますよね。

今や自己啓発コーナーが書店にもあるほどです。

(・θ・){今更!?って感じやけどな!)

ぼくも自己啓発本を結構読んでいました。

有名なところでは

「夢をかなえるゾウ」(part3まで読んだよ)

「嫌われる勇気」

「7つの習慣」

そして、暇さえあればメルカリをみて、自己啓発本を探していました。

YouTubeを開いては、

ホリエモン孫正義などの動画を検索。

自己啓発中毒になっていたといっても過言ではありません。

 

しかし、こういった人は僕だけではないでしょう。

 

自己啓発にはまってしまう人は、

自分になにかしらコンプレックスがあったり、

変えられない過去があるのではないでしょうか。

だから現状を変えたい、

今よりもっともっと明るい未来を手にしたい、

馬鹿にした連中を見返したい!

と。

わかります。今の自分がいやでいやで仕方がない。幸せになりたい。

多くの人がそう思うでしょう。

 

世の中には、

自己啓発なんて宗教だよね」

と言う人がいます。

たしかに、どっぷりつかってしまってはいけないような気がします。

なぜか、

自己啓発にはまるということは

ずっと成長できていないからです。

 

自己啓発はいわばスタートラインです。

その後は自分自身で行動していくしかありません。

 

僕は自己啓発を否定はしません。

というか、自己啓発本を購入したあなたは

現実を変えようとして今一歩を踏み出した。

非常にすばらしいです。

 

でも、

 

読んだらすぐ行動してください。

二冊目はいりません。僕もあんなに本を買ったことを後悔しています。

 

はっきりいいます。

勉強している、成長しようとしている自分に酔っていませんか?

 

細かいテクニックをのぞいて、

自己啓発本に書かれていることは

これでおしまいだと思っています。

 

周りを気にするな!何かに没頭しろ!とにかく行動だ!

 

たったのこれだけです。

 

女王の教室」というドラマをご存じでしょうか。

2005年7月から放送開始したドラマです。

ざっくり言うと、天海祐希演じる「阿久津真矢」という鬼の女教師が6年生のクラスを担当し、まだ小学6年生にもかかわらず、厳しすぎる教育をしたり、社会の暗い部分ばかりを教えるという内容です。非常におもしろいドラマですので、よかったらみてみてください。Huluでみれます。

 

その最終回で真矢のセリフが非常に感動的です。

いい加減目覚めなさい。人生に不安があるのはあたりまえです。大事なのはそのせいで、自信を失ったり、根も葉もない噂に乗ったり、人を傷つけたりしないことです。(中略)中学に行っても、高校にいっても、今しかできないことはいっぱいあるんです。それをちゃんとやらずに、将来のことばかり気にするのはやめなさい。そんなことばかりしていると、いつまでたっても、何にも気付いたりしません。」

 

目覚めました泣

 

これは卒業を迎える小学6年生に言った言葉なので状況は多少違うかもしれませんが、

 

今やることをきちんとやりましょう。気がついたら成長しています。

 

だから自己啓発にはまりすぎないでください。

できるだけお金を使わないでください。

たいがいの情報は無料で手に入ります。

 

そして、毎日、自分の成長のことばかり、将来の不安ばかりを考えずに、

たまには美術館や公園に行ってゆったりしてみてください。

 

 

では!